【たるみ・フェイスラインのもたつき】ハリ感は作れる!人気リフトケア美容液3選 徹底比較レビュー
「フェイスラインがぼやけて、顔が大きく見える…」
「重力に負けていく肌を、なんとか引き締めたい!」
たるみやフェイスラインのもたつきは、スキンケアでの改善は難しいと思っていませんか?
最近のエイジングケア商品は非常に進化しており、日々のケアにプラスするだけで、肌のハリ感や引き締まり感を高めてくれるアイテムがたくさんあります。
そこで今回は、頬のたるみとフェイスラインのもたつきに本気で悩む私が、「リフトケア」で絶大な人気を誇る美容液・クリーム3種類をじっくりと使い込み、その効果と使用感を徹底比較してみました。
忖度なしの正直なレビューが、あなたの「上向き肌」をサポートする一本を見つける手助けとなれば嬉しいです。
今回レビューする3つの人気リフトケアアイテム
それぞれアプローチの異なる、ドラッグストアやデパートで人気の実力派アイテムをセレクトしました。
- Obagi ダーマパワーX ステムリフト セラム:肌の土台にアプローチする、即効的なハリ感で人気。
- エリクシール トータルV ファーミングクリーム:資生堂のコラーゲン研究の結晶。全方位でハリを巡らせるクリーム。
- ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX:これ一つでOK。ハリ肌ケアの代表格ゲル。
これらの商品を、以下の5つのポイントで比較していきます。
- テクスチャー&浸透力
- 保湿力&ハリ感
- 刺激の有無
- 感じた効果(引き締まり感など)
- コストパフォーマンス
【徹底比較】人気リフトケアアイテムレビュー
① Obagi ダーマパワーX ステムリフト セラム
▶︎ 即効的なハリ・肌の奥からのリフト感を求める人に
- テクスチャー&浸透力:とろみのある乳液状セラム。肌にのせると、まるで吸い付くようにググッと浸透していきます。浸透後は肌表面がサラッとするので、朝のメイク前にも使いやすいです。
- 保湿力&ハリ感:塗った直後から、肌が内側からパンッと張るような、即効的なハリ感を最も感じました。保湿力も十分で、乾燥肌でも満足できるしっとり感です。
- 刺激の有無:肌が敏感な時でもピリピリせず、安心して使えました。
- 感じた効果:肌全体が持ち上がるようなリフト感、特に頬の位置が高くなったような感覚がありました。使い続けることで、フェイスラインのもたつきがスッキリし、夕方の疲れ顔が気にならなくなりました。「肌の土台を立て直す」というコンセプトに納得です。
- コストパフォーマンス:高価格帯ですが、この即効的なハリ感と手応えは唯一無二。スペシャルケアとして投資する価値は大きいです。
② エリクシール トータルV ファーミングクリーム
▶︎ 潤いとハリの両立・多角的なエイジングケアをしたい人に
- テクスチャー&浸透力:こっくりとしていながら、肌の上でみずみずしく伸びるクリーム。肌なじみが非常によく、溶け込むように浸透します。ベタつかないのに、リッチな潤いの膜で包まれる感覚です。
- 保湿力&ハリ感:保湿力は抜群。翌朝まで肌がもっちりと潤い、乾燥によるしぼみ感がなくなり、ふっくらとしたハリが出ます。
- 刺激の有無:刺激は全く感じませんでした。心地よいアクアフローラルの香りにも癒されます。
- 感じた効果:顔全体の肌密度が上がったような、総合的なハリ感のアップを最も感じました。特に、頬のたるみ毛穴がふっくらして目立ちにくくなったのが嬉しい驚き。フェイスラインも、潤いで満たされることで、以前より滑らかになったように感じます。
- コストパフォーマンス:デパコス級の使用感と効果で、この価格は非常に優秀。エイジングケアを本格的に始めたい人に、まずおすすめしたい一品です。
③ ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX
▶︎ 手軽さ重視・肌表面の引き締め感が欲しい人に
- テクスチャー&浸透力:ぷるんとした濃厚なゲル。肌に伸ばすと、見えないコルセットで引き上げるようにピタッと密着します。少しペタッとした感触が残るので、夜のケアや、乾燥が気になる季節に向いているかもしれません。
- 保湿力&ハリ感:オールインワンゲルなので、これ一つで十分な保湿力があります。肌表面がフィルムで覆われたような、物理的な引き締め感・ハリ感を強く感じます。
- 刺激の有無:こちらも刺激なく使えました。無香料なのも嬉しいポイント。
- 感じた効果:朝起きた時の肌のハリ感と、フェイスラインのすっきり感に最も効果を感じました。夜に塗って寝ると、翌朝の肌がキュッと引き締まっているような印象です。スキンケアが面倒な日でも、これ一つでハリケアまで完了するのが最大の魅力。
- コストパフォーマンス:オールインワンで化粧水からクリームまでの役割をこなすことを考えると、非常に高いです。時短と本格エイジングケアを両立したい忙しい方に最適。
結論:求める「ハリ感」の種類で選ぶのが正解!
3つの商品をじっくり試した結果、それぞれが与えてくれる「ハリ感」の種類が異なると感じました。
<私なりの結論>
- 👑 肌の土台から持ち上げるような「リフト感」なら → Obagi
- 👑 潤いで満たして総合的な「ふっくらハリ感」なら → エリクシール
- 👑 肌表面を整える「物理的な引き締め感」と手軽さなら → ドクターシーラボ
たるみケアは、毎日の継続が何よりも大切です。この記事が、あなたの肌悩みに寄り添い、上向きな毎日をサポートする「運命の一品」を見つける手助けとなれば幸いです。